東京都港区、アクセス抜群なのに、グランドピアノが30分 1,000円!!
格安レンタル料金に加え、さらにお得な回数券もございます。まずは、単発のピアノ練習室の料金をご紹介します。
単発利用
30分あたりの価格 |
グランドピアノ | アップライトピアノ (ピアノ無しの防音室も同価格) |
ご料金 | 1,000円 | 750円 |
●キャンセルは、4日前までにお願い致します。3日前以降のキャンセルは使用したものとみなし全額発生致します。●音楽ホール(Cの部屋)はグランドピアノの部屋の3倍の料金です。●3名以上ビルに入る場合、ひとりにつき30分あたり+150円(音楽ホールは500円)が発生します。●別途消費税。
お得なプランで、賢く使う!
単発よりもグッとお得な回数券などをご用意しております。
一般回数券
★ものすごくお得!★
ご利用可能時間:朝6時~23時半
すでに回数券をご購入の方のみ朝6時~の時間帯の予約が可能です。
回数券は、ご予約いただき、お越しいただいた当日に受付カウンターで購入可能です。
ただし9amまでの時間をご予約されたい場合、先に回数券の購入が必須です。お手数ですが一度お電話でお越しになる時間をお伝えいただいたのちお越しいただき、回数券をお買い求めの上、ご予約下さい。9:00-22:30のご予約の場合事前に回数券購入の必要はありません。WEBでご予約いただきまして、いらした時にお買い求めください、その日から使えます。
※電話での予約はできません。
ご予約がない場合、席をはずしていることもございますので、いらっしゃる前に必ず事前にお電話ください。いきなりいらっしゃるのではなく必ず事前にご予約をお願いいたします。
1枚あたり30分 |
有効期限 |
グランドピアノ | アップライトピアノ |
10枚 | 1ヶ月 | 7,900円(@790円) | 7,000円(@700円) |
30枚 | 3ヶ月 | 22,500円(@750円) | 19,800円(@660円) |
50枚 ★50% off! 人気No.1!!★ |
6ヶ月 | 25,000円(@500円) | 21,500円(@430円) |
お昼間回数券
★お昼にお時間取れる方はさらにお得!★
ご利用可能時間:平日6~15時、及び土日19時~23時半
朝や、お昼間に練習できる方向け!土日19時以降も使えるので時間さえ合えば最もお得!
★お昼間回数券の指定時間以外の時間も、30分+100円(税込)で一般回数券として利用可能♪
1枚あたり30分 有効期限は同上 |
グランドピアノ | アップライトピアノ |
10枚 | 7,500円(@750円) | 6,600円(@660円) |
30枚 | 21,300円(@710円) | 18,600円(@620円) |
50枚 | 23,500円(@470円) | 20,500円(@410円) |
●キャンセルは、4日前までにお願い致します。3日前以降のキャンセルは使用したものとみなし全額発生致します。●上記はWEB予約時の料金となります。電話での予約の場合、上記の2倍の料金となります。●ご本人様のみ使用可能です。●別途消費税がかかります。
例)1,2番の部屋を回数券で同じ時間に予約したい → 不可
回数券はご本人様限定の為、同じ時間はお使いいただけません。
23時~翌6時まで、たっぷりピアノを楽しんでみませんか?
単発:7,500円
回数券:(有効期限6ヶ月) 55,000円
※深夜レンタルに関しましては、9~21時の時間帯にミナトに事前にお越しいただきお手続きの必要がございます。ご希望の方は、お問い合わせフォームより日時を添えてお問い合わせ下さい。
定期利用 [人数限定、残りわずか!]
★ お近くにお住まい・お勤めの方必見! 超お得なお得価格でピアノが使えます! ★
利用方法のご案内
人数について ・・・ 2人までは同じ価格!
2人までは同じ価格!連弾練習にもぜひどうぞ!
3名様以降は、30分、1名あたり+150円とさせていただきます。
お支払い方法
お支払いは現金にて、受付でお支払下さい。単発と回数券いずれでお支払いになられるかは、受付時にお決めくださいませ。なお、回数券は販売制限を掛けることが御座います。購入できる場合、回数券の購入をお勧めいたします。
のべ3名以上でご利用の方は、必ずお読みください。
人数のカウント方法は、ミナトの練習室に入る人数ではなく、ビルに入る人数にてカウントしています。待合室で待つ人も人数にカウントされますのでご注意ください。
例1)練習室利用者は3名だが1名は待合室で待っているだけ → 3名分の料金
例2)先生がひとりで、マンツーマンで教える。2時間レッスンで、1時間ごとに入れ替わる
→3名分の料金。ただし待っている人がビルから出て待っていて、完全に入れ替わりの場合のみ2名分の料金でOK。
待合室にいる人もなぜカウントされるのか疑問に思われる方も多いと思います。これは、コンクール等でおひとりのお子さんに親御さんが2人3人とついてこられることもよくあります。もし待合室にいる方をカウントしないと、10部屋ございますので10×お連れの方3,4名=30~40名もの人数が、たった数畳の待合室に詰め込まれることになってしまいます。
そうすることで普段の利用者の方が快適に使えなくなってしまう、そういった事態を避けるためです。
何卒ご理解のほどお願いいたします。
高いクオリティのピアノレッスンも